くうきメン

空気中の様々な化学物質を誰でも簡単に測定可能なサンプラーを開発した空気博士。企業→大学助教を経て独立。シックハウス相談を中心に、衣食住にまつわる生活環境の化学物質と環境問題の情報を発信しています。

シックハウス検査 シックハウス対策 室内環境 空気の見える化

つぶやき 一般知識

TVOC(トータルVOC)測定を行う理由①

2023/8/28  

くうきメン室内空気中には、100種類を超える化学物質が存在すると言われています。実際には、数千種類の ...

エアみる TVOC パッシブサンプラー 室内空気測定 室内空気中汚染物質の調査用 サンプリング手順

シックハウス対策 空気測定

エアみるのサンプリング方法

2023/8/26  

くうきメン今回はエアみるのサンプリング方法について紹介します。 エアみるとは エアみるは、室内空気中 ...

シックハウス検査 シックハウス対策 室内環境 空気の見える化

CFL(フリーケミカルライフスタイル) 記事紹介 身の回りの化学物質

マイクロプラスチック汚染は思った以上に深刻なのかもしれない

2023/8/26  

くうきメン私の修士研究のテーマは黄砂でした。これは、いわゆる大気中の鉱物粒子です。電子顕微鏡で黄砂の ...

50代 女性 シックハウス 化学物質過敏症 相談 口コミ 感想

つぶやき 活動報告 空気測定

令和のシックハウス検査の感想を頂きました。

2023/8/19  

空気中の化学物質を100種類以上検出可能な「エアミル」を使った空気測定を実施していただいた方の声を紹 ...

マイクロプラスとチック 空気 シックハウス 化学物質過敏症 相談 空気博士

CFL(フリーケミカルライフスタイル) つぶやき 室内空気 記事紹介

空気からの取込みも多いマイクロプラスチック

2023/8/17  

くうきメン今回の話題はマイクロプラスチック。㎛サイズのマイクロプラスチックからnmサイズのナノプラス ...

シックハウス 化学物質過敏症 空気測定 コンサルティング 空気の専門家 博士

CFL(フリーケミカルライフスタイル) CS(化学物質過敏症) つぶやき シックハウス対策

シックハウス症候群や化学物質物質過敏症を防ぐ取組み案

2023/8/16  

CTM研究コンサルでは、今後、健康に配慮した家づくりや健康に配慮した暮らしのための一般社団法人を立ち ...

シックハウス 化学物質過敏症 対策方法 空気清浄機 おすすめ  専門家 コンサルティング

CS(化学物質過敏症) シックハウス対策 一般知識 相談

空気の改善におすすめの空気清浄機とは

2023/10/2  

化学物質対策のための空気清浄機の選び方と注意点 空気清浄機は、室内空気の質を改善する効果的なツールと ...

シックハウス TVOC 化学物質過敏症 相談 コンサルティング

CFL(ケミカルフリーライフスタイル) つぶやき 記事紹介 身の回りの化学物質

レンジでチンでマイクロプラスチックが発生

2023/8/26  

くうきメン冷めたご飯を温めたり、飲み物を温めたりする時、私は極力電子レンジを使わないようにしており、 ...

シックハウス 社会問題  空気測定 代替物質 VOC

CFL(ケミカルフリーライフスタイル) つぶやき ウェルビーイング 一般知識 活動報告 身の回りの化学物質

せいかつ化学研究室化脱(げだつ)はじめます。

2023/8/11  

せいかつ科学研究室「化脱」について 行動と知識を通じて化学物質の少ない生活環境を推進する。化学物質の ...

50代 女性 シックハウス 化学物質過敏症 相談 口コミ 感想

つぶやき 室内空気 相談

空気のコンサルティングやっています

2023/8/10  

空気のコンサルティングについて 空気測定に関する質問や状況の確認などをお聞きして、空気測定の提案や対 ...