先日、子育てのサポートとして「絵本で子育て」というテーマの講座に参加しました。絵本講師の中村文江先生から多くの知識を得ることができましたので、シェアさせて頂きます。
住環境と子育てと絵本!!
本を読んであげる最適なタイミング
子供が落ち着き、積極的に絵本に耳を傾けるのは寝る前です。子供も大人も1日ストレスを抱えて過ごしています。1日のストレスから解放され、リラックスするこの時間は、絵本の読み聞かせに最適なんだそうです。
声は体に残る!
絵本を読む際の声のトーンやニュアンスは、子供の心に深く刻まれます。親の声は、子供の心の中で特別な存在として残るのだそうです。
たしかに声って記憶に残っていますよね。
絵本は絵をみるためもの、文字は早く覚えなくていい
絵本を読むときについついやってしまいがちなのは、文字を追ってすぐにページをめくってしまうこと。でも、子どもたちは絵をじっくり見て楽しんでいます。なので豊かなイラストを十分に楽しむ時間を持つことが大切です。子どもは出来るだけ字を覚えない方が絵本を楽しめるのだとか。
子育てで大切にしたい3つのポイント
子育てで大切にしたい3つのポイントは「食事」、「睡眠」、そして「絵本」だそうです!!妙に納得しました。
絵本が読める環境は、安心と安全なくしては成り立たないからです。良い食事と睡眠がなければ絵本を読む余裕など、とてもないですからね。子どもにとって良い食事、良い睡眠とは何か。それは化学物質が少ない食材と住環境。
もちろんそれ以外にも様々な要素がありますが、少なくとも、寝る前に絵本を読んでぐっすい眠れる環境づくりや化学物質の少ない生活スタイルのきっかけが作れるような活動をしたいと感じました。
せいかつ化学研究室「化脱」での活動
私たちは、子供たちの健康な成長をサポートするための活動をせいかつ化学研究室「化脱」で実施します。子供たちが安全に過ごせる住環境の確保や、化学物質のリスクを最小限にするための研究活動を一緒におこないませんか?本日聴講生の希望も頂いております。10月からスタートできるように準備を進めております。
せいかつ化学研究室「化脱」https://coolteatime.com/labo/
新規メンバーの募集
せいかつ化学研究室「化脱」のスタートメンバーを募集中です。
研究員は限定先着4名 (現在、申込み1名)
聴講生の募集も行っています。
詳しく話を聞いてみたい方、興味のあるという方はLine公式アカウント、または問合せフォームからご質問ください。
Line公式アカウント登録について
Line公式では空気に関する相談も受け付けています。
空気に関する最新情報やお知らせを定期的に受け取りたい方は、ぜひLINE公式アカウントに登録してください。